塾経営

Re:ゼロから始める塾経営

挨拶 このページを読んでいただいている皆様、ありがとうございます。私は塾長の何某(ナニガシ)といいます。 このブログは、今から塾を開いて独立していく一人の塾講師の日常や、生徒数・収益などを日々公開するブログになります。 ついでに何某が今まで...
塾経営

ついに数字をはずします

まさかの合格実績 大学入試 まずは大学入試ですが、今年は高3生が2名いました。一人は地域最上位国立大学に合格しました。ですが、もう一人は東京大学不合格となりました・・・ 正直受かると思っていたんですが・・・ まぁ、東大は朝起きた時の体調で合...
塾経営

2025年2月総括【個人塾経営記録】

ついに1っか月間更新しなかったわね・・・ いや・・この時期むりやろ。 今月の募集状況 昨年度2月募集状況 去年は確か、2月は何にもなくて募集冷え冷え!って言っていたと思います。 小3 1件 4月入学小6 1件 準備講座中2 1件 入学済み高...
Uncategorized

2025年1月総括【個人塾経営記録】

今月の募集状況 昨年度1月募集状況 確か去年は冬期が終わってからのほうが問い合わせが多くてびっくりした記憶があります。 小3 2名 きょうだい生小5 2名 友人紹介小6 4名 中学校準備講座(1名きょうだい生・3名外部)中2 2名 友人紹介...
塾経営

ついに常勤講師をGET!-個人塾の人材確保

待望の社員候補です 発掘場所 個人塾なんで、募集してもまず来てくれません。ですので、自分がかかわる様々なコミュニティーからリクルートするんです。 今回発掘場所は、ネットゲームです。私はゲーマーですので、学生のころからインターネットを使ってゲ...
塾経営

来年の時間割構想

確実に列が増えます 中高一貫クラス 今年の小6受験クラスは6名いました、この子たちはどうやらほとんどそのまま塾にのこるような感じなのです。1名は辞めるらしいのですが、のこり5名はそのまま通塾しそうな勢いです。さらに、追加で他塾で中学校受験を...
塾経営

個人塾ですが増床決定

順調に増え続ける生徒数 生徒増加はとまりません 生徒数も順調に増え続け、現在体験含めると80名になりました。まぁまぁ大きくなったものです。個別指導だったら、大手でもこのくらいの人数かもしれません。一斉指導なら、人数少なめの校舎と言った感じで...
塾経営

M&Aを考える今日この頃

経営者の友人と再会 悪友と再会 去年の年末、久しぶりに連絡を取った大学時代の友人と近況報告をしました。酒を飲んだり麻雀したりパチンコしていたりしたやつです。話をしてみると、そうやらそいつは建築系の会社を経営しながら塾を3店舗経営しているよう...
塾経営

2024年12月総括【個人塾経営記録】

今月の募集状況 昨年度冬期募集状況 開校初年度の冬期講習にしてはなかなかでした。 11月 小1 1名 入塾    小3 1名 入塾↑の姉12月 小3 3名 入塾2名+講習のみ1名    小4 1名 講習のみ1名    小6 1名 入塾   ...
塾経営

冬期講習募集ナウ

外部が全然来ません! 昨年度冬期募集状況 開校初年度の冬期講習にしてはなかなかでした。 11月 小1 1名 入塾    小3 1名 入塾↑の姉12月 小3 3名 入塾2名+講習のみ1名    小4 1名 講習のみ1名    小6 1名 入塾...
塾経営

2024年11月総括【個人塾経営記録】

今月の募集状況 ひえひえ~~ さすが11月でした、究極の冷え込みです。 外部問い合わせはなんと2件!!!小4 2名 年明けから体験に来る・兄弟生講習会のみ参加本校はなぜか小4に大人気です。この問い合わせが入塾すると15人になります。さらに兄...