nanigashi

塾経営

塾講師としての心得

大前提として忘れてはいけないこと 保護者や生徒は客であるということ。私も含めて人間は普段から『先生』などと呼ばれていると、だんだん自分が偉くなったように錯覚します。徐々に保護者や生徒に対して横柄な態度になって行く可能性があります。特に個人塾...
塾経営

ブログを書くことの意味

自己管理方法としてのブログ 人間は生物です、生物の根本的思考は楽な方向へ流れるように出来ています。何某も一応人間ですので、生物と言うくくりの中のインスティンクティブな声の叫びから逃げ切ることはできません。 暇になるとすぐゲームしたりアニメ見...
塾経営

新年度募集が終わって・・・

新年度募集の結果のまとめ 開校前の入学者7名、開校後の入学者1名。現在体験中のうちの入学見込み者1名。 学校がはじまりましたので、募集期のピークは終わりました。8名の生徒がいる状態で開校できたことは、個人塾では上出来ではないかと思います。 ...
塾経営

大家との紛争①

紛争のきっかけ ながれは、ブログの中でも触れましたがもう一度おさらいしておきましょう。 大家と契約内容のすり合わせが完了。敷金礼金振り込み済み。仲介業者による重要説明完了。賃借人による契約書署名および、保証人の署名完了 ここまで終わったとこ...
塾経営

今週の募集活動

友人紹介がありました。 すでに何回か授業を行い、それなりに仲良くなってきましたので、生徒たちに友人紹介のお願いをしました。すると、2人ほど来てくれました。ありがたい限りです。先生方の中には、『生徒を営業の道具にするなんて・・・』って言う方も...
塾経営

入学面談のやり方

入学率の低い塾経営者とは 保護者と初めて顔合わせする大切な場所が入学面談です。言うなれば消費者のニーズをダイレクトに拾える重要なチャンスでもあります。 ですが、残念なことに自塾の説明を一方的にするだけで、あまり保護者の話を聞かない塾長が結構...
塾経営

ついに開校しました。

何事も初めが肝心 最初の授業は慣れていてもさすがに緊張します。何年やってもこればかりは慣れるものではありません。 授業ちゃんと理解させることが出来るだろうか・・・みんな遅刻せずに来るだろうか・・・日にち間違えている子はいないだろうか・・・e...
塾経営

やっと来た問い合わせ

ポスティング再開 一週間ほど行っていなかったポスティングを再開しました。どこかに書いてあったおぼろげな記憶ですが、DMの場合1回送っただけではなかなか開封してもらえず、2~3回送ってやっと開封して読んでもらえることがあると言うデータを見た覚...
塾経営

出だし好調!から2週間・・・

問い合わせが来ない! 出だしはすごかったです。なんの実績もない新規の個人塾に問い合わせ6件、内入会5件。これは、開校までに10人になってしまう!などと舞い上がっていました。 おそらく最初に来た6件の問い合わせは、新しいものに飛びつくタイプの...
塾経営

何某塾の料金体系

安い路線で行く?高い路線で行く?それとも普通? これ超重要です!まぁ言われるまでもないとは思いますが・・・安い路線で行く場合(限度がありますよ?)大前提として、大人数を集める必要が出てきます。その前に、大体平均でどのくらいの塾代が年間使われ...