夏期募集中間報告

塾経営

昨対比較

2023年度夏期講習

1週間前の問い合わせ:4名
2週間前の問い合わせ:2名
3週間前の問い合わせ:2名

4週間前の問い合わせ:4名

この時は全校生徒数が10~12名の時代でした。
大体において、問い合わせ数は生徒数の増加とともに増えていくものです。

今年の夏期募集は本気で期待しております。

私もであります!

あと20人来てくれと、妄想しております!

(ちょっと前まであと30人来るって言ってなかったっけ・・・?)

2024年度夏期講習中間報告

1週間前の問い合わせ:
2週間前の問い合わせ:未名
3週間前の問い合わせ:3名
4週間前の問い合わせ:4名

去年と同じ・・・

落ち着け!まだ慌てる時間じゃない。
きっとここからもりもり問い合わせが来るはずなのだ!
前回のブログでも言ったけども、今年は雨将軍が遅いのだよ!

天気予報によると、来週の水曜日あたりからまたずっと雨ね。

なんと・・・梅雨入りしているはずなのに、1週間も雨降らず・・・。

夏期募集の活動内容

ポスティング

去年は全戸配布していたチラシですが、今年は子供がいそうな家にしかしていません。
子供が居そうと言う判断はちょっと難しいですが、一応の基準を設けています。
①子供グッズが見える(洗濯物・自転車・おもちゃ等)
②新築
③単身用ではないマンション(不動産HPで確認)

これにより印刷経費の削減と、配布時間効率が向上しています。

はじめは5000枚位印刷していましたが、現在は3000枚になっています。
たぶん、5000枚と3000枚で効果にさほど差は出ないでしょう。

去年のポスティングとの違いは、ベースカラー(校舎のテーマカラー)を黄色に統一したことでしょうか。
ぱっと見、色だけで本校をイメージすることを狙っています。
パブロフの犬ですね。
(去年の夏期講習は赤いチラシを6月に撒いて青いチラシを7月に撒いていた記憶があります。)

友人紹介

今年は去年と異なり、友人紹介にかなり力を入れています。
以前、生徒を金券などで釣って動かすのは好きではないと言ったと思いますが、ちょっと趣向を変えたご褒美を用意しました。

ご褒美?

近所にあるおいしいパン屋さん食べ放題!

面白い!

これならいやらしくない感じがしますし、なんかイベントっぽくて好きです。

かなりみんな頑張って誘ってくれているようです。
まだ昨対同立の数字しか出ていませんが、知名度は十分量のはずなんです。

後は神頼みですかね・・・。

夏期講習まで、あと2週間。

保護者面談

私は夏期講習前に保護者面談をします。
去年もそうでしたが、面談の場で下の子の相談を受けることが多いのです。

この時期に面談することにより、リードトークをすることが出来ます。

確かにいいタイミングだわね。

面談をする時期は、私的には夏期講習2週間前です。
3週間前だと、定期テストの点数が帰ってきていない可能性があります。
また1週間前だと、外部生の申し込み面談とバッティングします。

もちろん学校の行事予定によって適切なタイミングは異なると思いますが、夏期講習1週間前だけはやめた方が良いでしょう。

それに2週間前に面談をすれば↑のようなことも起こります。
(去年は1件ありました)

動員100策

うそです、やりません。
その昔大手に努めていたころに書かされていました。

生徒を募集するための100の施策です。

そんなにあるの?

あるわきゃねーです。
要は『思いつくことは全部やれ!』的な、体育会系ののりです。

実際にやるの?

無理無理無理無理無理無理無理無理無理

超否定的なことを言っておいてなんですが、書いてみるだけなら意外とありです。
別に100策も出す必要はありません、私も100書けませんでしたし、最後のほうはちょっとアレンジしただけで同じような内容の策が並んでいました。

ですが一つの事実として、【生徒を集めている先生ほど沢山施策を書いてくる】と言うものがありました。
募集の下手な先生ほど『こんなん出来るわけないじゃん』『どうせ出来ないんで書く意味なんかない』って言うんです。
そして、大体10個くらいしか施策を書いてきません。
それに比べて勢いのある教室の先生は50個くらいは書いてくるのです。

生徒募集に困っている先生は一度やってみては如何でしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました