いろいろありんす
大手の場合
大手のイベントはもう固定化されています。
面白くも何ともありません。
★進学ガイダンス
大きな会場を借りて、中学・高校の広報部を呼ぶイベント
★公開模試・統一模試
模試ですね
★勉強合宿
一大イベント、大きな収益源
★卒業イベント
塾内でパーティーとかしたりするところあり。旅行行くとこもあり。
かったいわねぇー
卒業イベント以外はカッチカチですね。
面白くもなんともありません。
でもどこの大手もこんな感じよね。
私はここにブレイクスルーを呼び込みます。
個人塾の味を出すのです。
個人塾のイベント(計画中含む)
ぱーりーぴーぽーします。
なんでドヤ顔
4月 パソコン組み立て教室
5月 釣り大会(エサは塾で用意、道具ない子も貸し出し)
6月 3週間耐久テスト勉強会
7月 イベント無
8月 夏合宿inお盆 盆踊り屋台出店
9月 釣り大会(エサは塾で用意、道具ない子も貸し出し)
10月 3週間耐久テスト勉強会
11月 BBQ大会(塾のおごり)
12月 中学入試直前、イベントどころではない
1月 中学入試直前、イベントどころではない
2月 3週間耐久テスト勉強会 地元の祭り屋台出店
3月 卒業記念BBQ大会(塾のおごり)
赤いのは勉強イベントで、黄色いのはただの遊びイベントです。
模試やら進学ガイダンスはやっていますが、めんどいので書きません。
釣りって!!屋台って!!
ぱぱが遊びたいだけじゃないの!!
イベントをする意味
集客の口実
当然ですが、対外的なイベントはまず集客を念頭に考えます。
ただ大手の場合様々な制約があり、出来ないことが多いのです。
個人塾はそこんとこフリーです。
やりたい放題ね
大手に出来ない対外イベントをやって知名度を上げたり、外部生との親密度を上げていきましょう。
例え今入塾しないとしても、仲良くなっておくことはとても良いことです。
学年が上がって、その子が塾を探すときに必ず最初に頭に浮かぶ塾になるはずです。
ちなみに私は同様の理由で、生徒の下校時は極力道路に出て塾生に声をかけています。
そうすると、横には必ず将来の塾生候補がいるはずです。
マメ系男子・・・
保護者ネットワークにダイレクトアサルト
もう一つはこれです。
私は遊びイベントは、保護者がさんかできるようにしています。
BBQは最強でした、無料にしたら休日のパパさんやママさんがビールを持って遊びに来ます。
もう、子供放置で飲み会です。
今回は雨で運動会が延期になり【午前中運動会】【午後BBQ】というダブルヘッダーとなっていました。
でもこれが良かったです。
まさか・・・
まさかです、学校の近くの公園でBBQをしていたため、運動会終わりに塾生以外のご家族が大勢見に来ていました。
絶大な広告効果だったかもしれません。
お祭りの出店もたぶんいい感じでした。
釣り大会はまだやったことが無いのでわかりませんが、まぁこれは趣味です。
生徒と遊びに行くのもたまにはいいでしょう!
やって損するイベントは無い
流行っていない塾ほどイベントがない
これは断言できます。
流行ってないからイベントが出来ないのか、イベントをしないから流行っていないのか。
断然後者です。
生徒が少ない塾の塾長ほど、なんか言い訳をしてイベントをしません。
どんな言い訳?
一番よく聞くのが、『忙しいから』です。
生徒もいないのに何で忙しいのか不明ですが、忙しいそうです。
あ、あかん塾長のテンプレぱてぃーん!
どんなイベントでもやってみればいいんです。
めったなことではマイナスにはならないでしょう。
私の塾で初めてBBQを企画した時は生徒数20名でした。
別にやろうと思えば生徒数10名でも出来るはずです。
保護者や兄弟生も誘えば20~30にはなるでしょう。
私の知り合いの塾
私より2年先に独立した先輩は、これでもかって言う位イベントをしています。
インスタなんかの配信もかなり多めです。
(たぶん週2回くらい配信しています)
今年で4年目のはずですが、現在生徒数は150名を超えています。
それはさすがにすごいのでは?
世間一般的な個人塾から見たら夢のような数字かもしれませんね。
なんか含みのある言い方ね。
この先生大手時代には300人集めていました。
ですので、全然満足のいく数字ではないと思います。
結果は活動量に比例する
当たり前のことです。
当たり前のことのはずなんですが、出来ていない人多いです。
人の数字をみて、『すごいな』なんて思っている暇があったら明日から行動しましょう。
きっと一年後あなたの校舎の生徒は増えています。
コメント