フランチャイズが儲からない理由

塾経営

個人塾開業にフランチャイズってどうなんでしょう

結論から言うと、フランチャイズはやめた方がいいと思います。
正直メリットを余り感じません
いろいろ魅力的なことを書いているように見えますが、まぁ話八割だと思います。

塾を経営していくときに一番苦労するのが生徒募集だと思いますが、実際大手だからと言って楽に生徒募集しているわけではありません。

私が勤めていた大手塾も、生徒を集めることが出来る教室長もいれば全く集めることが出来ず赤字になる教室長もいます。

大手だからと言って生徒が集まるわけではないのです。

結局は運営する教室長・塾長の力量に依存して生徒数は決まります。

生徒募集に関するメリットが薄いのであれば、次は運営サポートとして『オリジナル教材の提供』だとか、『充実した映像コンテンツなどで自力で教えることが出来ない高校生なども募集できます』などのうたい文句を見ます。

必要ですか?それ・・・

開業すれば教材なんて教育関係の出版社が良質なものを勝手に売り込んできます。
高校生向けの映像コンテンツが欲しいならスタディサプリなんてものがあります。

ロイヤリティー搾取されるだけです?

まぁ全部が全部そうじゃないでしょうが、基本そんな感じじゃないでしょうか。

個別指導タイプの塾の生徒数

個人経営個別指導塾の平均在籍生徒数

私が良く読んでいる塾経営のサイトで試算されていた数字ですが、個別指導タイプの塾の平均生徒数は18名くらいだそうです。

!それ生きていけるの?

まぁ・・年間授業料が30万円位で18人であれば540万円ですね、月のランニングコストが20万円位なら年収300万円、生きては行けますね。

私の校舎の近くにある個別指導塾もこのくらいの人数なので、まぁそんなもんなんでしょう。
平均が18名と言っても中には超高単価で少人数制でやっている医歯薬系も含まれるでしょうから、一般的な個別指導塾は20~25人かと思われます。

フランチャイズでなければ年収400万円~500万円位のラインになりますので、勤め人としてのストレスがない分、まぁまぁかな?ってところでしょう。

フランチャイズの場合

フランチャイズであればこれにロイヤリティがのっかってくるんです。

ロイヤリティって売り上げに対してかかってきます。
20人で年間30万円の授業料の塾があったとしましょう。
年間の経費は240万円とします。
個人塾であれば、600万円ー240万円で360万円の年収となります。
これがロイヤリティ20%のフランチャイズだと、600万円ー120万円ー240万円で240万円と、なりかなり減ってしまいますね。

ロイヤリティはフランチャイズによってかなり異なりますが、10%~30%くらいのところが多いかと思います。
ロイヤリティの低いところは、ほかで強制的な出費があるため、実質20%と考えておくのが妥当でしょう。

つまり、フランチャイズで、個人塾20名と同じ利益を出そうとするともっと生徒数を確保する必要が出てきます。
また個別指導の場合、生徒数が20名を超えてくるとアルバイト講師を雇わないといけなくなるため人件費が別にかかってきます。

そのたいろいろセミナーがあったりと制約や目に見えない出費もあるため、個人塾20名と同じだけの利益をだそうとすると30~35名の生徒数が必要になってくるのです。

平均生徒数の2倍ちかく集客する必要があるため、結構厳しいと思います。

当然フランチャイズでも、中には100くらい集める力のある先生もいるわけで、そういった成功事例を前面に出して見栄えをよくしているんでしょう。

そもそもそれだけ生徒を集める自信があるんなら、フランチャイズ開業しなくてもいいんじゃ・・・

わたしもそう思います。

数字的な在籍人数の分析

ちなみに、某大手個別指導フランチャイズの1教室当たりの生徒数は60弱だそうです。
また、正確な数字は出ませんが毎年新規加盟校数の三分の一くらいの加盟校が契約を打ち切っている(つぶれてる?)と言うデータも出ています。

まぁ、予想通り、一部の有能な教室長が100人以上集めている裏で生徒数が一桁の教室長がいっぱいいるんでしょう。

その結果の平均が60名弱と言ったところで、これを【全体の2割が8割の利益を独占する法則】と【2:6:2の法則】に当てはめてみましょう。

10人の教室長がいたとします。
生徒数は全部で600人です。

上位2名の教室に全体の8割である480人が集まるとすると、残りの120人です。
下位2割は生徒数10人とかでもう今年廃業します。

そうなると100人の生徒数を6教室に分配すると16.6人となります。

どこかで見た統計データによると、従業員5人以下(バイト含む)の個別指導型教室の平均生徒数は17人強と言うデータと驚くほどマッチします。

きっとここら辺の数字が現実的なラインなのでしょう。

フランチャイズのメリット

まぁ、否定ばかりしてもあれなんで、少しはメリットも上げておきたいと思います。

フランチャイズのメリットとは!

フランチャイズは何も知らないど素人でも開業可能!

これでしょう。

業界をなにも知らなければ集客方法もわからないでしょうし、教材も何を使ったらいいか全然わからないと思います。
どんな間取りで、時間割をどうするとかも何もわからないでしょう。

そういった人にとってはフランチャイズはある程度の形が出来ているのでロイヤリティの20%は授業料と考えるとまぁなくも無いですね。

もう一つは

フランチャイズ本部による圧倒的な宣伝

これもフランチャイズのメリットです。
徹底的にSEO対策されたホームページとテレビCMは当然個人塾にはない武器になります。

この二つのおかげで、業界を何も知らない素人でもなんとか運営していけるだけの売り上げを確保することはできるでしょう。

その先はあるの?

ある人にはあるでしょうが、ない人にはないでしょう。

一応こういったメリットがあり、何も知らなくても開業できるという利点はありますが、同時に○○年契約とか言ったものも出てくるはずです。

たぶん開校して数年たったあと、生徒が20名くらいしか集まらなかったらロイヤリティーが重くのしかかってくるんじゃないでしょうか。

たぶん、フランチャイズ解約して同じ場所でオリジナルブランドとかやると違約金が発生するとかの契約になっているはずなのでそれもできないと思います。

そうなるくらいなら、仕事を辞める前にしばらく副業で家庭教師やってみるとか、自宅で期間限定で無料で授業してみるとかした方がいいでしょう。
また、仕事を辞めてから1年ほど大手塾でアルバイト(修行)するという手もあります。

結局、私にはフランチャイズ開業するメリットが全く感じられないのです。

ちなみに、私が勤めていた大手塾から同時期に7人くらい独立開業しましたが、フランチャイズ経営している先生は一人もいません。

たぶん、業界人なら誰しもフランチャイズはコスト的に合わないと思っているのでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました